株式会社 新潟飼糧

> ホーム
> 入荷ラインナップ
> ペット紹介
> 会社概要・沿革
> 関連会社リンク
   輸出お手伝い
> 最近の、新潟飼糧
>
本日
マイクロシ−ベルト


2013年

2012年

2011年

2010年

2009年
12.16 雪景色
11.19 今年も初霜の時期になりました
10.22 岩手・宮城のわら
9.19 祝 寿退社
8.19 諏訪神社注連縄
7.17 新潟飼糧園芸部
6.4 伊勢崎倉庫
4.13 晴れ続き、桜満開
4.10 中国視察レポ
2.4 アメリカ視察レポ
1.8 あけましておめでとうございます!!
1.20 飼糧の寒梅

2008年


ここでは、わが社新潟飼糧の最近の出来事をご紹介していきたいと思います。

2009年12月16日(水)
 かなり遅かったような気がしますが今日から新潟の冬!です。!!
 コンテナ作業が終わるまでに数百キロの雪が積もりますので重量スケールも
 当てに出来ません。
 こんな日はインボイス清算にて重量を確定します。
 雪国ならではの冬対応ですので、ご理解下さい。




2009年11月19日(木)
 今朝は晴れ上がり、気温がついに0度になりました。
長い冬の始まりです。
会社周辺にも霜が降りましたので初霜の様子をアップしてみました。










2009年10月22日(木)
今年の岩手・宮城のわらは、量・質共に十二分に在ります。
 








2009年9月19日(土)
 当社社員が寿退社しました。
きれいな花束を贈呈され、とても幸せそうでした。

末長くお幸せに。









2009年8月19日(水)
注連縄用のワラをイネがまだ青いうちに早く刈り取り、乾燥させ保存している状態です。
農家の方に予め刈り取っていただいていた物を、縄で縛り直して当社に持ち帰ってきました。
乾燥させているワラの近くに寄ると、稲刈り後の清々しい香りがします。
社員5名が炎天下で作業してきました。お疲れさまでした








2009年7月17日(金)
受付脇の軒下に我が社の"園芸部"がパワーリーフを育てています。
このところの好天のおかげでグングン成長しております。
ちなみに葉は食べることができます。熱湯でさっと湯がいておひたしでもいいですし、もちろん生のままでも大丈夫です。味は程よい苦味がありますが、なかなか美味です。





↑ページトップへ



2009年6月4日(木)
2007年11月より開店致しました群馬伊勢崎倉庫も、早いもので3年半の月日が経ちました。
その間、大勢のお客様が見えられても休憩室が無く皆様にご不便をお掛けしましたがやっと、プレハブではありますが、休憩所を設置できました。(エアコン付いてます!)
お近くにお越しの折は是非お立ち寄りください。




↑ページトップへ


2009年4月10日(金)
ニイハオ。いつもお世話になっております、年永です。今回社長のカバン持ち兼ボディガードとして、中国出張(ワラ原料、工場等の視察)に行ってまいりました。


4/10(金)新潟空港よりハルピン着(松原地区工場視察)

4/11(土)北部ワラ工場視察

4/12(日)大連燻蒸工場視察→ハルピン

4/13(月)ハルピンより新潟空港
この様なスケジュールでまわってきました。


写真をご覧下さい。
吉林省北部2007年産稲ワラの原料と作業風景になります。思ったより整理整頓されていて、真面目に働く姿が印象的でした。
そろそろ2008年産新物に変わるところで、新ワラは青い部分も所々見えましたが、燻蒸する事によって赤く焼けて、青い部分がわかりにくいとの事です。
北部の稲ワラは水不足のため、細めでハカマ部分が少ないのが特徴です。
カットスライスワラ(特許品)は大変ほぐれが良く、今まで「固まっていて指が痛くなる」などの農家さんのクレームを解消する新潟飼糧オススメの商品となります。ぜひお試しあれ!!


遼寧省南北部園芸用ワラと和牛用カットワラの写真になります。
南に行くにつれ水が豊富になり、太めでハカマ部分が多く少し黒ずんだ感じに見えました。
ハカマ部分を無駄にすることなく、園芸用として商品化し販売しているとの事。
カットワラは15cmカット。こだわりの和牛農家さんより特注品との事。価格もそれなりに高めです。



大連の燻蒸工場になります。
釜に入れ熱処理し、その後検疫を通って14日以内にコンテナに詰めて、晴れて輸出されるとの事です。
ここでギリギリまで放置して水分を飛ばし乾燥状態を良くしてからコンテナに詰めないと結露が出て、カビ・ダメージなどが出て、クレームの原因となります。
とは言え、遠く離れた中国での事。言ったとおりにはなかなか行きませんが、そこは信頼できる現地スタッフが目を光らせておりますのでご心配なく。


おまけ
これから市場にでも行くのでしょうか?これが本当の牛牛(ギュウギュウ)づめ。

高速道路のトイレです。公共なのでとてもきれいですが、紙は流さずにゴミ箱にポイッ。そのへんは、ウ〜ン…?

中国石油。中国一番の石油会社(国営)です。
ガソリン価格は110円/Lくらいで日本とさほど変わらない価格ですが、物価が違いますから、かなりの高値ですね。
ちなみに車は車輌価格200万とすると、税金が200万、400万円の車になります。倍値になるらしいです。
現在、国の補助金が出るらしいですが、それでも車は、セレブな乗り物ですね。人気車はアウディ、BMWなど(それも黒色)

大都市瀋陽の市街地。ケンタッキー、マクドナルド、スターバックスなど大手アメリカ産業が進出している中、日本も負けていはいません。
吉野家、それになんと伊勢丹がありました。中国4番目の大都市、人口800万人、これが中国かと思うほど大きな街でした。

------------------------------------------------------
以上、私の中国レポートは終わりです。さすが5000年の歴史を持つ国。奥が深いです。
北京オリンピック後、だいぶ経済も潤ったように見えますが、まだまだ格差は激しく、日本に生まれてつくづく良かったと思う出張でした。


最後になりますが、餌=食につながる商品を取り扱っている以上、品質の安定安全を常に念頭に置き、安心をお客様にお届けしたいと思っておりますのでこれからもよろしくお願い申し上げます。
営業  年永 勝広


↑ページトップへ


2009年4月13日(月)
新潟は先週末、各地で桜の見ごろを迎えました。会社の前の桜並木も満開です。
今年は暖かく晴れた日が続き、花見にも絶好の天気だったのではないでしょうか。ただ聞くところによると、夜には気温が下がったりしないと、早く散るそうな…。毎年、寒さに震えながら夜桜見物をするのが新潟の花見ですが、今年は夜もけっこう暖かでしたから、散るのも早いでしょうかね。

今が、見ごろです。ぜひ新潟までいらっしゃってください!




↑ページトップへ

2009年2月4日(木)
1月28日〜2月4日の期間、当社の佐藤と片桐が北米に視察に行ってきました。
その様子を報告します!
ワシントン州モーゼスレークでの写真です。 
ここ極寒の地では、冬場になるとご覧のように
女の子が湖に立てるほど氷で覆われ、違う景色を覗かせます。

先日、牧草から火の手があがり、
某サプライアーの倉庫が全焼してしまいました。
みなさん家を出る際は火元きちんと確認し、
火事には十分気を付けましょう。

南カリフォルニア、エルセントロのアルファルファー農場の写真です。
暖かい気候の下、ぐんぐん成長しております!
写真のように、今年こそ日本の酪農業界の先に
明るい兆しが見えることを強く願います。


ワシントン州エレンズバーグでの写真です。
ご覧のように後ろに牧草が山のように積んでありますが、
それらは牛ではなく、ウサギ用に売られているものです。
ベールをそのまま一般家庭用の動物に売るなど、
決して日本では見ることがありません。
日本とのスケールの違いを見せ付けられた瞬間でした・・・。
↑ページトップへ

2009年1月20日(火)
お客様(新発田の小柳様)よりお預かりした寒梅が綺麗に花開きました。
ありふれた映像でしょうが冬場の花はウキウキした気持ちにさせてくれますね!
ありがとうございます。





↑ページトップへ

2009年1月8日(木)
新年明けましておめでとうございます。
お客様並びに畜産業界に従事される皆様方ほんとうにご苦労様です。
お国にグチの一つも言いたくなる昨今ですが、前向きに頑張りましょう!
さて、弊社千葉営業所から南房総産の早春の花達が届いて飾っていたところ、阿賀野市のお客様からおいしいミルクのお土産を頂きました。
なにげなく花々と並べてみましたらミルクの白が良い感じにマッチしましたので、なんとなく嬉しくて年初のホームページに使わせて頂きました。
皆様の今年一年が、息災で幸多からんことを祈念いたします。   星野

↑ページトップへ
Copyright Niigata Shiryo Co.,Ltd. 2008 All Rights Reserved